JB23ジムニー デフオイル交換/しゅんしゅんがれーじ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • JB23ジムニーの前後のデフオイル(ギヤオイル)を交換しました。
    使用したオイルは「スズキ純正4輪ギヤオイル75W-90」
    デフの指定オイルは80W-90ですがミッション・トランスファーと使用オイルを統一します。
    ※フィラーボルトのパッキン(銅ワッシャー)は「しゅんしゅんがれーじSTORE」でも販売しています

Комментарии • 10

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Год назад +1

    お疲れさまです。
    これだけガタが有ると、9.5で緩める気にはなれないですね。

    • @syunsyungarage
      @syunsyungarage  Год назад +1

      分かりやすいように比較映像を差し込んでみました。

  • @hisashi1941
    @hisashi1941 Год назад +1

    基本FR駆動なのにリヤ側がキレイ? 同じJB23ですがリヤ2年ごと、前は4、5年ごとです。

    • @syunsyungarage
      @syunsyungarage  Год назад

      前オーナーがリヤ側のみ交換歴があるのだと思います。

  • @tenwasa
    @tenwasa Год назад +1

    スクエアソケット10mmと8mmと持ってます。
    MINIとビートル以外は整備をしないのにです。
    はい、間違えて購入したのでありました。
    工具は宝物なので、たとえ使わなくても数は正義です🥹

    • @syunsyungarage
      @syunsyungarage  Год назад

      いつかきっと何かの役に立つ機会が来るはず!
      工具の数があれば組み合わせのレパートリーは格段にアップしますね

  • @深堀洋-w5q
    @深堀洋-w5q Год назад

    いつもながらシビアですなぁ~!そ~ゆぅ~所が、好きです!私ら素人は、ついついその場しのぎのに過ごしてしまいがちですが、ソケット代か部品代を考えれば、??!!ですよね(笑)

    • @syunsyungarage
      @syunsyungarage  Год назад +1

      つい手元にある物で済ませてしまいそうですがボルト穴をナメさしてしまい苦労して無駄な時間と費用を費やすリスクを考えると適切な工具を使用することが賢明と判断できますよね。

  • @飛鳥ちゃんかわいいお姉ちゃんに欲

    ギアオイル エンジンオイルの廃油は同じタンクで保管し処分されていますか?

    • @syunsyungarage
      @syunsyungarage  Год назад +1

      僕の利用している業者さんはエンジンオイルとギヤオイルは混合した状態でも問題なく引き取っていただけます。
      ATFも別容器に分けておいても回収時に一緒にされますがガソリンや水だけは混ぜないようにと言われています。